レーシングマシン紹介

カワサキ歴代のレーシングマシンを紹介。レーサー独自の機能美溢れる佇まいから垣間見える、技術者たちの魂の結晶を特とご覧あれ!

国際A級250cc KX250SR(1989)

ページを共有

ヨシムラ

1989 全日本MX250チャンピオンマシン

1989年、全日本選手権に登場したKX250SRは、これまでの常識を覆すフレームを採用していた。ペリメターと呼ばれるそのフレームはまるでロードバイクのようだったが、その形状は現代のモトクロッサーでは常識となっており、カワサキの先見性がうかがえる。岡部選手はニューKX250SRのデビューイヤーを制しており、そのポテンシャルを速さで実証した。

国際A級250cc KX250SR(1989)

フレームをタンクで覆うのではなく、フレームがタンクを覆うレイアウトのペリメターフレーム。そのレイアウトは、現代のマシンに踏襲される

国際A級250cc KX250SR(1989)

排気ポートの容積やタイミングを可変とすることでピークパワーと中低速を両立する3ウェイKIPSを装備するエンジンは53.5psを発揮

国際A級250cc KX250SR(1989)

樹脂製のタンクを2本のメインパイプで包み込むペリメターフレーム。タンクに残る細かな傷が、当時の激戦を物語っている

国際A級250cc KX250SR(1989)

フロントフォークブラケットはその色や質感から判断すると、マグネシウム製と考えられる。徹底的に軽量化を追求したのだろう

国際A級250cc KX250SR(1989)

ボトムリンク式のリヤサスペンション。コンロッドは、やはり削り出しとなっており、ワークスマシンのオーラを漂わせる

国際A級250cc KX250SR(1989)

倒立フロントフォークはマグネシウム製と思われるブラケットでサポートされている。ネック部はロードバイクと変わらない雰囲気

夏目健司

東海地区で雑誌の取材業務に携わる。社会ネタから街ネタ、スポーツ取材と、どんな現場にも駆けつけます。
http://natsuken.cocolog-nifty.com/blog/




人気記事




カワサキイチバン