ページを共有

ヨシムラ

2019年モデル Ninja ZX-10R

10Rはレーサーレプリカではなく、レーサーそのもの。最優先事項はレースでの勝利だ

2018年9月2日に行なわれた「九州モーターサイクルフェスタ2018 in オートポリス」のレースプログラム内で、ジョナサン・レイのデモライドによってお披露目された、2019年モデルのニンジャZX-10Rシリーズ。

外観上の違いが少ないため「マイナーチェンジ?」と受けとる向きも多いようだが、その変更点は熟成の域を超え、カワサキの勝利へのこだわりを注入した本気の内容と言えるだろう。

Ninja ZX-10RR

まずは、「フィンガーフォロワーロッカーアーム」の採用だ。フィンガーフォロワーロッカーアームとは、カワサキのレース技術をフィードバックしたエンジンバルブ駆動形式で、従来のタペット式に比べフィンガーフォロワーロッカーアームを介してバルブを駆動することでパワーアップはもちろん、信頼性の向上にも寄与するほか、更なる高出力化に向け採用するハイリフトカムシャフトにも対応する機構となっている。

ヘッド比較

上が2019年モデル、下が従来モデルのヘッド部分CG。緑色のパーツが今回初採用されたフィンガーフォロワーロッカーアーム

そして次にパンクル社のチタニウム製コネクティングロッドの採用だ。パンクル社はレーシングカーや航空宇宙関連のエンジン部品、駆動系部品の開発製造を行なうメーカーで、クランクシャフトとピストンを繋ぐコネクティングロッドを軽量化&耐久性を向上させることで、出力の向上やパワーバンドの拡大、ハンドリング性能の向上にも貢献すると言う。

パンクル社 チタニウム製コネクティングロッド

パンクル社 チタニウム製コネクティングロッド

2019年モデル ZX-10Rエンジン

2019年モデル ZX-10Rエンジン

またベースモデルとなるZX-10Rにも、デュアルディレクションKQS(カワサキクィックシフター)を採用しており、クラッチレバーの操作を伴わずに素早いシフトアップ/ダウンが可能となっている。※RR・R SEは従来より採用

ほかサスペンションセッティングの最適化や、R SEへの傷を自己修復する「ハイリーデュラブルペイント」の採用など、ワンランク上の装備が与えられたZX-10Rシリーズ。バリエーションモデル間の装備の違いは、以下の表を参考にしてほしい。

ちなみにZX-10RRは全世界500台限定で、トップブリッジにはシリアルナンバーが刻まれた特別プレートが配されている。バリエーションモデル(ZX-10R KRT Edition、ZX-10RR、ZX-10R SE)すべて、現在国内販売に向け調整中とのことだ。

ニンジャZX-10RR トップブリッジ

トップブリッジのシリアルナンバープレート ※Ninja ZX-10RR

バリエーションモデル装備比較

装備 Ninja ZX-10R Ninja ZX-10RR Ninja ZX-10R SE
エンジン出力 203PS 204PS 203PS
ハイリフトカムシャフト対応
チタニウム製コネクティングロッド    
KCMF
S-KTRC
KLCM
Kawasaki Engine Brake Control
Power Mode
KQS(シフトアップ/ダウン)
バランスフリーフロントフォーク/BFRCライト リヤショック
KECS    
KIBS/ABS
マルケジーニ製専用鍛造ホイール  
オーリンズ電子制御ステアリングダンパー
ハイリーデュラブルペイント    

は2019年モデルで初採用

2019年モデル Ninja ZX-10R

2019年モデル Ninja ZX-10RR

2019年モデル Ninja ZX-10R SE

問い合わせカワサキモータースジャパンお客様相談室
電話番号0120-400819 ※月〜金曜 9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日、当社休日を除く)
URLhttps://www.kawasaki-motors.com/mc



人気記事




カワサキイチバン