2007 Z1000(ZR1000B) インプレッション

ページを共有

ヨシムラ

2003年、前衛的なスタイルを持って生まれたZ1000。走りもそれに劣らず過激さを強調。それをいかにライダーが操るか…。こういった印象の強かったマシンが、2007年の今年フルモデルチェンジ。過激さは健在、しかもそれを操りやすく変ぼうしていた。

積極的に操れる旋回性能は大きな武器

ネイキッドモデルにして、刺激ある走りを存分に楽しめることが魅力のZ1000。事実、初期型のZ1000はネイキッドの枠を超えた俊敏な性能を持ち合わせていた。そして、それをいかにライダーが操るかが、また一つの楽しみだった。そのZ1000が、今年大幅なモデルチェンジをして発売された。その乗り味はどのように変貌しているのだろうか。

いたって俊敏な走行性能は健在。ただそれだけで終わるハズもない。もともとスーパーネイキッドとしてラインナップされたわけだから、この感覚は残って当たり前。新しいZ1000は、そこからさらにもう一歩、安定感と安心感が増していて、扱いやすさも数段アップしている。といって落ち着いてしまったのかというと、そんなことはまったくない。むしろ、より過激に攻められるように仕上がっている。これはスーパースポーツモデルの進化に見られる例だが、走行性能を突き詰めていくと、結局のところ扱いやすいマシンに仕上がっていくケースもある。この流れがZ1000にも発生しているということだ。

では、なにゆえの安心感なのかというと、何せ車体からの走行インフォメーションをつかみやすい。接地感だったりグリップ感がリニアに伝わってくる。だから、安心して攻め込める。気が付けば、こんなに速いスピードでコーナーを抜けていたのかって具合に…。

2007 Z1000(ZR1000B) イメージカット

前型と比較して、いっそう鋭角的なフォルムを持った新型Z1000。ただし、鋭角的なのはフォルムだけではない。走りにもそのイメージを投入。操る楽しさも同時に兼ねそろえた

2007 Z1000(ZR1000B) 前後

鋭角的に切れ上がったヘッドライトを装備したビキニカウルが特徴のフロントビュー。リヤビューは左右それぞれ2本、計4本出しのマフラーが一際目立つ。リヤタイヤは極太の190サイズ

2007 Z1000(ZR1000B) 右側

2007 Z1000(ZR1000B) 左側

2003年、テールからフロントへ前傾したフォルムでインパクトを放ったZ1000。2007年のZ1000では、そのイメージをさらに強調するようにデザインが変更される。全体的な鋭角感もより増した

問い合わせカワサキモータースジャパンお客様相談室
電話番号0120-400819 ※月〜金曜 9:00〜12:00、13:00〜17:00(祝日、当社休日を除く)
URLhttps://www.kawasaki-motors.com/mc/



人気記事




カワサキイチバン