カスタムマシン

創り手の想いがふんだんに盛り込まれた、カワサキ車ベースのカスタムマシンを紹介

Z900RS by Kファクトリー

ベース車の特徴であるレトロテイストをより強調したモデル

Z900RS by Kファクトリー

ページを共有

ヨシムラ

2018年の東京モーターショーのステージには、ドレミコレクションとビトーR&D、そしてモトコルセが手掛けたカスタムマシンが展示され、カワサキはカスタムベースとしてのZ900RSの魅力を存分にアピールしていた。その影響もあってか、Z900RSはカスタムシーンでも注目されており、上記3社以外にもZ900RSのカスタムマシンを製作、ここで紹介するKファクトリーのZ900RSもその一台だ。

Z900RSのデザインテーマの一つに“レトロなスタイルの提唱”が挙げられる。Kファクトリーは、そのレトロな雰囲気をより強調すべく手を加えた。最優先したのはスタイリングだ。同社代表の桑原裕志氏は、このZ900RSはネオクラシックのスタイルを意識したコンセプトモデルと言い切る。このコンセプトをもとに、採用するパーツを選択してきた。

ネオクラシックスタイルのイメージを強調させるために取り組んだポイントの一つが、前後サスペンションの変更だ。フロントフォークはノーマルの倒立タイプから正立タイプに変更し、リヤショックはノーマルがモノショックなのに対して、同社はツインショックを採用する。サスペンションは機能系パーツであるが、Z900RSは倒立フロントフォークとモノショックの組み合わせだけに、カスタムにてクラシックスタイルを追求する際、これらを変更することはスタイル面にも多大な影響を及ぼす。

ここまでスタイルについて触れたが、性能面を度外視しているわけではなく、当然のことながら考慮している。その一つが軽量化だ。ホイールにBSTのカーボンホイールを採用することで、バネ下重量を大幅に軽減し、軽快なコーナリング性能の向上をねらった。また、スイングアームをオリジナルのアルミ製としたり、ブラケットも同社オリジナルのアルミ製とし、車体の剛性UPおよび軽量化を実現している。

さて、このZ900RSには同社オリジナルパーツがふんだんに採用されているが、すでに市販されているパーツも多い。フェンダーレスキットやラジエターコアガードといった外装パーツだけでなく、ステップやスイングアーム、サイレンサーやエキゾーストパイプも市販されている。ここにきて、Z900RSのアフターパーツをラインナップするアフターパーツメーカーが増えてきたが、なかでも同社はZ900RS用アフターパーツのラインナップ数が多いのではなかろうか。

このように、多くの箇所が変更されているこのZ900RSだが、見た目に派手さはなく、シンプルに仕上がっている。これもまた、Z900RSのデザインコンセプトの一つである“シンプルで洗練されたデザイン”を活かした結果といえるだろう。


マシンギャラリー

問い合わせKファクトリー
電話番号072-924-3967
Webサイトhttps://www.k-factory.com/




人気記事




カワサキイチバン